ふるさとワークステイ 実施情報

福井市自然体験交流推進協議会~自然体験活動・農業のお手伝い~                                        ~自然体験活動・農業のお手伝い~

 旧上味見小学校を拠点に自然活動体験や地域の人達と協力してプログラムをつくり、地域外の若者ボランティアが訪れて交流する中で、「青年団」が結成され活動中です!

伝統野菜「河内赤かぶら」やお米など地域の宝となる農作物がある味見地区で
 地域農業のお手伝いを通じて農にふれてみませんか!

作業内容/お祭りのお手伝い(10月・2月) 伝統野菜の農作業(7月~11月)子どもキャンプの補助(7月~8月、12月~1月、3月)除雪ボランティア(1月~2月)  
その他 地域活動
定員/1~7名まで(1回)
宿泊/農家民宿、公共施設
期間/1泊~6泊まで/1回

☆こんな人におススメ☆
・地域のお手伝いがしたい人
・子どもと関わるのが好きな人

お問い合わせ・お申し込み

インフォメーション

日 程 5月~翌2月 ※ただし受入日は調節が必要
負担金 参加者負担金3,000円 期間中(6泊まで)※保険代含む 宿泊負担金2,000円/泊

会 場

会場名 上味見生涯教育施設 他
住 所 福井市上味見地区、伊自良温泉周辺
アクセス JR越美北線駅「美山」駅  ※駅から現場まで送迎します。
北陸自動車道 福井ICより車で30分

問い合わせ先

組 織 福井市自然体験交流推進協議会
担当者 伊藤弘晃
住 所 福井市大手2‐16‐37
電話番号 0776-21-2216
ファックス 0776-24-8603
電子メール green@kyogaku.com

ウェブサイト

http://fukui-kyougi.com/