自然体験活動のお手伝い
美しい清流が流れ,自然豊かな大野市にはたくさんの方が森遊びや川遊び,雪遊び体験にいらっしゃいます。そんな方々への自然体験のお手伝いをしていただきます。
「子どもと遊ぶのが大好き」「自然豊かな場所で過ごしてみたい」という方にはおすすめ。ぜひ大野市の自然を体感しつつ,子どもや親御さんと自然を通して交流してみませんか?
森の体験・・・通年
川の体験・・・7月中旬~8月上旬
雪遊び ・・・12月~2月
※イベント開催時のみ。前泊して準備からお願いします。
作業内容/
・森遊び,川遊びの体験補助(プログラム補助,安全管理など)
・子どもキャンプ手伝い(食事作り補佐,プログラム補助など)
定員/何名でも(応相談)
宿泊/セミナーハウス、団体スタッフ宅(自炊)
期間/1泊から何泊でも
☆こんな人におススメ
・自然と触れ合う活動がしたい方
インフォメーション
日 程 | 2014/4/1(月) 〜 2015/3/31(月) |
---|---|
料 金 | 負担金として 1泊2日/4000円 2泊3日/5500円 3泊4日/7000円 ※食材費、保険代 ※学生は500円割引 |
会 場
会場名 | 六呂師高原、下打波の川など |
---|---|
住 所 | 大野市 |
アクセス | えちぜん鉄道「勝山」駅 JR越美北線「越前大野」駅 ※駅から作業現場まで送迎いたします。 |
問い合わせ先
組 織 | 奥越前まんまるサイト |
---|---|
担当者 | 児島直寿 坂本道子 |
住 所 | 〒912-0131 福井県大野市南六呂師169-124 |
電話番号 | 0779-67-1117 |
ファックス | 0779-67-1117 |
電子メール | manmarusaito@goo.jp |
ウェブサイト | http://www14.plala.or.jp/wildlife/ |