普段の農家のお手伝い

人や地域,特に「農」とのコミュニケーションを培う機会や場がなかなか得られない時代において,満面の笑みで帰られる参加者さんに充実感と多くの気づきをいただいています。
また、「農業や地域のことから生き方まで」を伝える良い機会となり、他地域との交流を楽しみにしています。

「普段の農家さん」のお手伝いが基本となりますのでいつでも受入が可能です。
水と緑あふれる自然豊かな大野市でお待ちしています!

作業内容/花の植え付け準備・野菜の苗植え・ワイン製造・野菜、里芋の収穫など、日常の農家さんのお仕事
定員/1~何名でも
宿泊/農家泊、まんまるハウス
期間/1~何泊でも(応相談)

☆こんな人におススメ
・農業体験がしたい方
・地域交流に興味がある方
・日常から離れて気分転換したい方
・定住や移住を考えている方

 

お問い合わせ

 3_1_pc_large 3_2_pc_large 3_3_pc_large

インフォメーション

日程 2014/4/1(火) 〜 2015/3/31(火)
時間 1泊~何泊でも (応相談)
料金 負担金として
1泊2日/4000円
2泊3日/5500円
3泊4日/7000円
※食材費、保険代
※学生は500円割引
住所 大野市
アクセス えちぜん鉄道「勝山」駅
JR越美北線「越前大野」駅
※駅から作業現場まで送迎いたします。

問い合わせ先

組織 奥越前まんまるサイト
担当者 児島直寿、坂本道子
住所 〒912-0131
福井県大野市南六呂師169-124
電話番号 0779-67-1117
ファックス 0779-67-1117
電子メール manmarusaito@goo.jp
ウェブサイト http://www14.plala.or.jp/wildlife/